公開用美容所登録済みサロン一覧があるだと?!
こんばんは!
まつげ農場長です。
よこうちです。
(だいぶこの名前慣れてきましたw)
原宿サロンを移転するに当たって
美容所登録も申請し直しています。
合間に少しサロンインテリアも♡
そしたら、今日渋谷区役所の方が教えてくださったんですけどね…
どうやら公開目的の美容所登録済みサロンの一覧表があるんですって!!
それは、区役所または市役所ごとに希望あれば見せてくれるんだそうな!!!!
知ってました?!?!?!
私初めて知りましたw
まだまだ、美容所登録をせずに営業しているサロンも中にはあるとか。
というか、美容師免許もない人もいる、、、
もともと、アイラッシュの仕事は
美容師免許は必要なかったのですけど
法律が変わって今は必須です。
業界内でもかなり揺れた出来事。
確かに美容学校の美容師としての内容は、アイラッシュは無いので必要か?と言われたら
、、、なんですけど。
(今はアイラッシュの授業もあるそうです♡)
けど、問題はそこではなくて。
美容の業をする者としての、過程というか。
技術職ですから、どんな技術であれ
反復練習して、想像力も養っていく。
そういう事も学び、衛生面の事も勉強しましょうね。って意味合いもあると思うんですよね。
医師免許だって
調理師免許だって。
どんなに腕が良くたって
決められた事をきちんと出来ない人に
信用はないよな。と思うのです。
⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
美容所登録も同じ。
決められた事だから、当たり前の事。
なんにも難しい事はない。
何日か前に、流山店に保健所の方が抜き打ち検査にいらしたんですけど
(原宿でいなかった…ごめんなさい。)
普通に決められた事をしていれば
なんの問題もないんですよね。
いきなりはドキッとするけどw
(悪い事してないけどお巡りさんとすれ違う時の感覚?)
その時に、ちゃんと登録してるサロンの一覧開示したらいいのに〜とか思ってたんですが
まさかあったとは!!
しかも、私の流山店閉店の事も知っていたので
ちゃんとBlogとかもチェックしてるんでしょう。
なんか見守られてる感♡w
見守られてると感じるか
ビクビクするか?
どちらがいいか。
簡単な事だな、と感じた今日なのでした。
おしまい。
MokaLuca 原宿
アイラッシュサロン&トレ-ニングサロン
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-1-10
東京メトロ副都心線「北参道駅」2番出口より徒歩3分
JR山手線「原宿駅」より徒歩7分
総武線「千駄ヶ谷駅」より徒歩8分
駐車場あり。(要予約)
施術のご予約お問い合わせはこちら
0コメント