ひなた入院

こんばんは。

我が家の愛犬
ひなたです。

数日前に鶏ササミを茹でて食べさせてから、便がゆるくなってきて…

急いで病院へ。
胃腸炎との診断でした。
しっかり茹でた鶏ササミ。
犬にあげる場合はかなり大袈裟なくらい茹でた方がいいみたいですね…後悔😢

お薬を貰うも、そのうち血便になってしまって
ごはんも食べないし、水分もとらなくなって元気もなくなってきてしまって…

またまた病院へ行くも、今度は膵炎になってしまった様で昨夜入院になってしまいました。

一晩明けてようやく少しだけ容態が落ち着いてきた様で面会許可が。
かぼちゃとリンゴをすってペースト状にしたものと、以前兵庫県の有名な動物病院の先生に豚足が栄養価が高くいいと聞いたのでよく茹でた豚足をペースト状にして病院へ持って行きました。

が、、食べてくれず…。

病院のごはんも食べないみたいで😢

昨年、実家のリカちゃんとトムちゃんが亡くなってから、我が家ではドッグフードをやめて、手作りごはんにしていました。

膵炎を調べると、脂肪分の多い食事が原因と書いてある事が多く…気を付けていたものの、子宮蓄膿症で子宮をとってからというもの肥満気味だったひなたを思うと悔やんでも悔やみきれません。

愛犬の為にと、色々行ってきたつもりでした。
けれどなんだかもう愛犬の為に何が1番いいのか、最善を尽くす術が見当たらなくて愕然としてます。

今はただ、早く良くなって元気になってくれる事を祈るばかりです。

もし、どなたかわんちゃんの膵炎を経験された方がいましたら、何かアドバイスください。

病院に1人置いてくるのは、本当に辛いです。






0コメント

  • 1000 / 1000